2008年12月01日
スパイシーチキンカレー
12月といえば、クリスマス。
クリスマスといえば、チキン!!ですよね
そこで、今月の限定メニューのひとつ・・・
『スパイシーチキンカレー』を紹介します。
辛円の一品メニューにある
スパイシーチキン
これとカレーを一緒にしてみました。
ライスにチキンをのせ、
カレーは別にしてありますので、
お好みの量かけてお召し上がりください。
スパイシーチキンだけでもGood❢
カレーライスだけでもGood❢
両方一緒でも。。。Good
ぜひ、機会がありましたら1度食べてみて下さい。
おいしいですから。
こちらは、1日限定5食 ¥1100 となります。
2008年12月01日
New 辛円☆
今日から12月!!
辛円は今日から変わります。
麺→ライス中心のメニューに。
営業時間がA.M.11:00~P.M.8:00になります。
よろしくお願いします。
カレーライス 鉄板ハンバーグカレー カツカレー
ライスメニューは9種類
麺はうどんメニューの3種類
が、定番メニューになります。
また、後日詳しく紹介します。
カレーチャーハン
それから、今日から3日間。。。
ロイヤルマート40周年セールがあります。
辛円では、
先着10名様
・海苔海苔カレー(うどん) 通常¥720
・カレーうどん 通常¥650
この2種類を¥400で!!
・コーラはなんと¥40!!
ぜひ、お越し下さい。
2008年11月21日
緊急なお知らせ❢❢
辛円からのお知らせです❢❢
3月29日にOPENして以来、カレー麺の店 辛円 として麺を中心としてやってまいりました。
今回 急ではありますが、12月からは ライスを中心にやっていきたいと思います。
それにともない、辛円オリジナルのいろいろな麺メニューがありますが、
麺メニューに関しましては、うどんのメニューのみとなります。
《海苔海苔カレー・海苔海苔カレーW・カレーうどん》
そのため、おそば,ソフトめん,焼きそばのメニューは
今月末で1度終了させていただきます。
また、ライスメニューもいろいろと考えておりますので、
これからもカレー麺のある店 辛円をよろしくおねがいします。
2008年11月19日
新メニュー?
日に日に寒くなってきましたね
そこで・・・
辛円の冬のメニューを考えました
それは。。。
鍋です。
「冬」といえば、やっぱりこれでしょう
中はもちろん、
カレー&うどん
大きく見えるかもしれませんが、鍋は1人用のです。
コンロも鍋に合わせ、ちょっと小さめ。
ジャーン
辛円のカレールウで、うどんと野菜,豚肉,卵を煮込みました。
食べてみると。。。
美味しい
どんどん箸がすすんで、熱いのにあっという間に食べてしまいました
この鍋は、これで終了ではありません
まだお腹に余裕のある場合は。。。
こんなことも出来るんでーーーーーーす
そうです。 ごはんをカレー鍋に追加。
そして、チーズを乗せて蓋をして少し火にかけます。
はい!!
カレーぞうすいの出来上がり

味は。。。
旨ーーーーーーーい

この一言ですよ

このカレー鍋うどんは12月から出す予定です。
お楽しみに~

2008年11月13日
準備☆

こんな日は。。。やっぱり行楽


なかなか休み=晴れ



今日はちょっぴり暖かかったし、そろそろ準備をと思い、始めました

それは、クリスマスの飾り付け

今のところ、表の窓のあたり,奥のテーブルあたり,そして店の裏側にあたる中通路のところ。。。
の3箇所を飾る予定です。
で、今日は窓のところをしました

ガラスにはトナカイとサンタさんのシールを貼り、
その下にはコーラトラック
実はこのトラックはリモコンで動かすことも出来るんです

ここでは、トラックのライト

トラックの下には、ポインセチアや小さな木など置きました。
両サイドのコレクションボックスには、小さな物を入れてあります。
お店に来たらボックスの中もみて下さいね。
それから、入口ドアの下にはサンタのシールを貼りました。
こんな感じです

外からも少し飾りました。
また、外の写真も今度載せますね

少しずつですが飾り付けしています。
ちょっぴり気になったら見に来て下さいね。
2008年11月12日
おそろい!?

少し雨

明日からは少し天気もよくなり

寒いつながりで、今日は店長のジャンバーPart


やっぱりAVIREX MA-1になります。


背中にAIR FORCEのマークが大きく付いていて
ここがお気に入りみたいです

と意外とシンプルです。
何年前に購入したのかは忘れちゃったみたいですが、
これを来て弟さん・・・ボディービルダーの弟さんと会ったとき、
「一緒だ


そうなんです。
2人とも同じこのジャンバーを買っていたのでした

おそろい

でも、弟さんが着てると肩のあたりが盛り上がって、店長のとは違う物かと一瞬思ってしまいます。
ただ・・・このジャンバーは気に入って毎年着ていたからか(理由はよくわかりませんが)、
AIR FORCEのマークの左右の羽みたいなとこの皮(?)がちょっぴり割れたり剥がれかかってきてて



少しショック(・・・かなりかも)のようです

2008年11月11日
今日の気になるもの☆
今日、コンビニで気になるものを発見。。。購入
店長の購入品はこれ
「なつかしー

って、言いながら購入してました。

袋には昔懐かしい電化製品や車が描かれています

そして、私は・・・

先日ちがうコンビニでみて、食べてみたかったんです。
さっそく食べました

おいし~い

きな粉と黒みつって合うもんね

しばらくハマりそうです

2008年11月10日
一品メニュー・・・Ⅱ
今日もまた、一品メニューを紹介します。
それは・・・
【さきいかのてんぷら】です。

辛円では『カレー塩 』を添えております。
そのままでも美味しいですが、
カレー塩を付けて食べると、これまた旨い


ビール


お酒だけでなく、コーラやジンジャエールでもあいますよ。
お食事前の一杯

または仲間とおしゃべりしながらつまんでみたり。。。と
いかがですか

2008年11月08日
ありがとうございます。

天気予報で言っていたこと。。。本当でした

そんな気候なのに、辛円にご来店いただきありがとうございました。

今日は、ブログでコメントいただいてたtakakoさんが彼とお友達と一緒にお店に来てくれました。
びっくり&うれしかったです。

すこしでもお話したかったのですが、ちょうどばたばたとお客さんが来て話せず。。。残念でした

もしかしたら・・・takakoさんは福の神でお客さんを連れてきてくれたのかも

takakoさんが帰ったら、ちょっぴりお店が空いたし

遠くからわざわざご来店ありがとうございました。

また 時間ありましたらお越しください

店長も、次回時間あれば話したいな~と言っておりました。
今日はほかにもコメントいただいている春さん,ゆずさんも来てくれたし、ぱど持参のお客様もいたり。。。うれしかったです。
いつもレジ 帰り際に「おいしかったです


すごくうれしくて、\(^o^)/万歳・・・って感じになるんです。♪
それから再来店のかたの顔をみると、これまた\(^o^)/万歳♪・・・ってうれしくなります。
みなさん本当にありがとうございます。
たくさんの方に何度も足を運んでいただけるように、これからもがんばっていきたいと思ってます。
辛円をこれからもよろしくお願いしますm(_ _)m
2008年11月07日
辛円のスパイシーチキン☆

でも、昼間は日

天気予報が当たりなら、明日は寒いはず。。。暖房の用意をしておきましょう

さて、今日は辛円の一品料理の『スパイシーチキン』を紹介します。
普通スパイシーチキンといえば、ケンタッキーのような鶏肉のフライを思い浮かべると思います。
ですが、辛円のスパイシーチキンは焼いてあるんです



これがまたイケるんです

食事のおかずにもGoodですし、
もちろんお酒のつまみにも合います

マッスルプレートに付いてるチキンはこれです。
辛円はカレー麺の店ですが、
カレーライスもありますし、お酒

そして、こんな一品もあるんですよ

機会がありましたら、試してみてください。
そのほかの一品料理もまた紹介しますね☆
2008年11月06日
11月のぱど
寒いのかな?・・・と思ったら、そうでもないんですね

でも、明日は雨


みなさん、暖かい支度でお出かけくださいね

さて、辛円は毎月ぱどに載せています。
今月は、明日発行のNo.1008です。
で、辛円の記事は表紙の裏・・・開いたら1番に載ってます

今回はブログにも載せましたが、
【生姜焼きカレー】です。
今月から、毎日限定5食ですがやってます。
男性だけでなく、女性のオーダーも多いんですよ

辛円のカレーと生姜焼き そして、店長手切りのキャベツ
&マヨネーズを一緒に食べてみて下さい。


ぱどを見つけて、お出かけ下さい

お待ちしております

2008年11月05日
限定!!
11月に入って、急に寒くなってきた気がします。
(11月なんだから、当たり前なんですが。。。)
寒くなってくると、コートやジャンバーなどやはり防寒服の用意を・・・と思います。
店長は、年中半袖のTシャツなんです
ロンTとかは腕が締め付けられるような、邪魔な感じがするらしいです。
(腕が太いためにそう感じるのかも。。。)
そんな店長の冬は、半袖のTシャツ&パーカー&ジャンバー・・・が定番の格好なんです。
そして、店長のジャンバーといえばこれもまた決まっていて、
AVIREX MA-1なんです
長年 毎年、自分へのご褒美・・・と称して購入
かなりの枚数になっております。(笑)
(気に入ると、とことん。。。て性分のようです)
ということで、今日は店長のジャンバーを紹介しますね!!
これは2,3年前に購入したジャンバーで、記念で作られた数量限定のもの・・・だったような
(店長は、気に入ったら買う。。。って感じなので、ジャンバーの説明等はまったく・・・覚えてません
)
ほかのに比べ、なんとなくワッペンもしっかりして金具もかっこいいって感じのジャンバーです。
というわけで、これはたまにしか着ませんが、お気に入りの1つだそうです。
まだまだありますので、また紹介します❢
(店長はどんどん載せてほしいみたいです・・・コレクションは見てもらいたいみたい)
2008年11月04日
お飲みものいかがですか?
今日は辛円のソフトドリンクメニュー紹介です
ドリンクメニューにも店長こだわったんですよ(笑)
まずは やっぱりこちら。。。
【コカ・コーラ】
辛円にはコーラでしょう
普通のコーラを注文されると、
昔懐かしこの瓶コーラ
&このコーラグラスでお出しします。
そのほかに、
【ノンカロリーコーラ】
【コカ・コーラ zero】
のコカ・コーラは3種類
【ペプシNEX】
とコーラは4種類おいてあります。
グラスはこちらでお出しします。
次は。。。
【ウイルキンソンジンジャエール】
右が、Dryで甘口といいますか・・・
一般的に飲まれているカナダドライのジンジャエールに近い味で、
左が、辛口・・・炭酸もジンジャーも強いかんじです。
ジンジャエールの好きな方は1度飲み比べてみてはいかがですか?
ちなみに店長は辛口のほうがお気に入りなんです。
そして。。。
【グレープタイザー レッド】・・・写真 中央
【アップルタイザー】・・・写真 右
これは果汁100%のスパークリングジュースです。
このジュースは店長1押し

(店長はもちろんコーラが1番すきなんですがね

お酒の飲めない方も雰囲気だけでも、
シャンパン気分が味わえそうなジュースです。
その他、
【オレンジジュース】 【ウーロン茶】 【緑茶】 【コーヒー】 があります。
お食事の際、ドリンクも一緒にいかがですか

店長こだわりの飲み物・・・試してみて下さい。

あっ!!お酒も置いてありますよ

お酒はまた近いうちに載せますね

2008年11月03日
ディナー!?

特に店長は、朝から腰痛がひどく、いつもよりちょっぴりスローな動きですが頑張っていました。
そして、今日の話はこれ。。。

最近 店長のお気に入り

実はこれ、店に飾ってあるおもちゃなんです

こんな感じ~

これが、レストランシリーズ。


おもちゃですが、きれいで美味しそうです。
そのほかに、


ぷちスーパーのカート・かご・ティッシュ・カレー粉他
お弁当他


これらは、今 店のコーラグッズと一緒に飾ってあります。

店に来たら、のぞいてみて下さい。
店長はどうも実物のミニ版が好きみたいです。(笑)
2008年11月01日
2008年11月01日
本日 登場!!
おはようございます。
早いもので、今日から11月。。。
そこで、今日からスタートするメニューを紹介します
まずは
【生姜焼きカレー】
先月 賄いメニューで載せたところ、
「食べたい!」という声をいただき、
さっそく11月の限定メニューにしました。
1日限定5食
¥820 です。
お試しください!
それから、
【ハヤシライス】&【鉄板ハヤシパスタ】
先日 載せたばかりですが、店長頑張って
急遽 今日からお店に出ることになりました。
牛肉と野菜をじっくり煮込んだ辛円特製のハヤシです
ハヤシライスは一般的ですが、
辛円はやはり麺も。。。それが鉄板ハヤシパスタです。
鉄板の上にパスタをのせ、特製ハヤシのルウをかけました。
(写真はまたあとで載せます)
ハヤシとパスタもGoodで、店長お勧めです
こちらは、1日限定各3食 ¥850 です。
ただし、ハヤシはカレーの仕込みの関係でない日もありますので、店頭でチェックしてください。m(_ _)m
ちなみに。。。本日1日はハヤシメニューあります。
ぜひ、食べてみてください。
2008年10月31日
もらえる!Coke glass☆


どちらかというと、ちょっと興奮気味

その理由は・・・
今日から始まったマクドナルドの「もらえる!Coke glass」
バリューセットLサイズでコーラのグラスがもらえるからなんです

グラスの色は3色!!
ということは、最低でも3個はバリューセットLを購入となります。
店長はもうさっそくマックに行って来ました。

そして、お目当てのグラスは。。。
じゃ~ん

そして、グラスはこちら

3色Get

もちろんこのデザインのグラスはグリーンでサイズ違いは持っていますが、
色違いでやっぱり欲しい☆のと、ただのコーラグラスではありませんでした

さすが、マクドナルド×Coca Colaですグラスの底にはマックのマークMが・・・
「このマークが目に入らぬか~」

これで店長はまたまた大喜び

飾る用とストックと必要らしく、
またマックに行くようです

ちなみに私の今日のお昼はマックです。
しばらくは、マックの日々。。。になりそうです

2008年10月30日
ハヤシでパスタ??
ハヤシライスを作った時点で、店長とは麺でも

きのう、ブログに載せたら「麺でも・・・」というコメントもいただいたので、
ハヤシでパスタをしてみました。
じゃ~ん


見えにくいかもしれませんが、ハヤシのルウの上には
粉チーズが掛っています。
これは賄いメニューなので、サイドにサラダが付いています。
ハヤシとパスタ・・・合います

麺にもうま~く絡んでGood

ハヤシの濃厚な味にサラダもあると、なお食が進みます

という訳で。。。


ハヤシメニューが辛円で食べれるようになります

ハヤシライスとハヤシパスタの2種類ですが、
それぞれ1日❍食 数量限定で出すようになります。
(何食かはまだ決まっていません。)
それから、カレー屋ですので

状況によってはハヤシを出せない日もあるかと思いますが、ご了承くださいm(_ _)m
お楽しみに~

2008年10月29日
ハヤシもあるでよ!?
今日はまたまた賄いを載せたいと思います。
いつも以上に店長が腕を揮って、作ってくれました
それは・・・
ハヤシライスです
なぜか、賄いにはキャベツが付きます(^_^;)
野菜が不足気味なので、うれしいことですが・・・。
正直、私はハヤシライスを食べた覚えがないんです。
(忘れているとしたら、印象に残らないものだったのかな!?)
で、ちょっぴりウキウキ&ドキドキしながらいただきました
お・美味し~い
キャベツもGoodです。
どんどん箸が・・・いやスプーンが進みました。
たまたま友達が来て、賄いを食べていきました。
メニューに。。。と言っていましたが、どうでしょう
辛円はライスメニューが数量限定になってしまうので対応できるのか・・・
ハヤシライスなら、辛いのが苦手な人やお子ちゃまにもお勧めですよね!
店長には一応話しておきました。
さて、カレー麺の店 辛円でハヤシライスが食べられる日がくるのでしょうか?ヽ(^。^)ノ
ハヤシライス食べたい人~~~~
はーい!
店長コメント
はーいが多かったら、メニューに載せるかも・・・
(笑)
2008年10月28日
ちょこっと・・・

で、店長は仕事の合間にちょこっと・・・と出かけていきました。
行先は近くにコンビニ❢
戻って来ては再び別のコンビニへ

帰ってきた店長の持っている袋はたいして大きくはないのですが、
最終的に袋を開けてみたら・・・


アップでどうぞ

2種類揃えてます

2種類と言えば・・・
ビッグサンダーとブラックサンダーも両方あります。
こんなに食べるのでしょうか・・・


トレーニングしながら、
これだけのチョコレート食べて
どうなんでしょう


しかし、この季節は新作のチョコレートがいっぱい出てるので、しばらくはチョコレートが辛円の一角にたくさんあることでしょう

店長はハマるとそればっかりになるからね~

店長が飽きたら、わたしがいただきます
